Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
もくもく会とは
自分でテーマを決めて、ひたすら勉強をする会です。案件や自分のサービスを持っている方はこの場で作業を進めても構いません。もし、開発に行き詰まったら近くの人に質問しても大丈夫です!
主催者も鹿児島の若手エンジニアなので、プログラミング初学者や学生の方もお気軽にご参加ください!また、エンジニアとしての経歴もとても面白いので、技術的な話がしたい方もお待ちしています!
日時
7月12日(金)19:00〜21:00
場所
GMOペパボ 鹿児島オフィス
〒890-0055 鹿児島県鹿児島市上荒田町3−1第2NTビル2階
定員
10名
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 ~ 19:05 | もくもく会の説明 |
19:05 ~ 19:15 | 自己紹介ともくもく会でする内容の発表 |
19:15 ~ 20:45 | もくもく作業(質問・歓談OK) |
20:45 ~ 21:00 | 成果発表(任意で成果発表を行います) |
こんな人におすすめ
- 鹿児島県内でエンジニア同士の繋がりを作りたい方
- 家だと勉強する時間が取れないので、強制的にプログラミングや資格取得の勉強をする機会を作りたい方
- プログラミングの勉強中の学生の方
- プログラミング初学者や駆け出しエンジニアの方
持ち物
PCまたはプログラミング、資格取得の勉強ができるもの
その他
- 参加者間のコミュニケーションにSlackというチャットツールを使っています(LINEグループやfacebookグループのようなもの)。任意参加ですが、利用料は無料ですので興味のある方はぜひご参加ください!
- 会場は Wifi が使えます
- 駐車場は無いので近くのコインパーキングをご利用ください
主催者について
GMOペパボ株式会社
けんけん (25)
KCS鹿児島情報システム専門科課程修了。2015年4月よりカチシステムプロダクツ株式会社にてシステムエンジニアとして金融システムの開発・維持を担当。2019年3月よりGMOペパボ株式会社に就業。現在はロリポップ!に携わっている。FJORD BOOT CAMP卒業生
はやぴ (28)
鹿児島大学工学部電気電子工学科を卒業後、東京の企業に入社し5年間システムエンジニアとして勤務。2019年3月よりGMOペパボ株式会社に入社し、鹿児島オフィスチームに所属しました。2019年5月から鹿児島オフィスに勤務し、ロリポップ!の業務に携わりながら、鹿児島を盛り上げる活動を行なっている。
その他
くすたん(27)
鹿児島大学理学部を卒業後に、鹿児島のスタートアップでSNSやソーシャルゲーム開発をリードエンジニアとして開発した。今は鹿児島でスタートアップ特化のフリーランスエンジニアをしながら、YouTuberとしてプログラミングネタも発信している。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2019/07/11 19:29
明日のもくもく会についてお知らせです! ・もくもく会ですので、作業または学習できるものをお持ちください(WiFiは会場にございます) ・会場は30分前(18:30)に入れるようになります ・イベント終了後に希望者で懇親会を予定していますので、予定が合う方はぜひ!
2019/07/04 15:30
イベント参加者間でコミュニケーションを取るためのチャットツール「Slack」を作成しました。任意参加ですが、利用料は無料ですので興味のある方はぜひご参加ください!https://bit.ly/2YrpcCB