May
21
インスタントハッカソン@鹿児島 v2022.5 【オンライン枠有り】
オンライン・オフライン上で少人数のチームを組んで、2日間でサービス開発をしましょう!
Organizing : 鹿児島.mk
Registration info |
現地参加 Free
FCFS
オンライン参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
インスタントハッカソン@鹿児島 v2022.5 【オンライン枠有り】
ハッカソンをやります!
オフライン・オンライン上で複数人でチームを組んで、2日間でテーマに沿ったサービス開発を行います。2日目には作成したサービスをみんなにアピールしましょう。申し込み時のアンケートでの結果をもとに足りないものを補い合えるチーム構成にしますので、ご安心ください。
普段の業務では触れることのない技術に触れたり、新しい交流が生まれるチャンスです!
ハッカソンとは
ハッカソン(英語: hackathon 、別名:hack day ,hackfest ,codefest )とは、ソフトウェア開発分野のプログラマやグラフィックデザイナー、ユーザインタフェース設計者、プロジェクトマネージャらが集中的に作業をするソフトウェア関連プロジェクトのイベントである[1]。個人ごとに作業する場合、班ごとに作業する場合、全体で一つの目標に作業する場合などがある。時にはハードウェアコンポーネントを扱うこともある Wikipediaより
インスタントハッカソン
ハッカソンの魅力のうち「複数人でチームを組んでサービス開発を行うこと」に重きを置きました。また、ハッカソンの開催コストを極限まで抑えて、インスタントラーメンのようにお手軽に楽しめるように改変を行っています。
テーマ
XaaSを使って面白いことをする
これに沿った形式であれば、製品・サービスの形式は問いません。
XaaSについてはこちら https://wa3.i-3-i.info/word12474.html
チーム分け
- ハッカソン中は3~5人のチームでサービス開発を行います。
- アンケートにてご回答いただいた内容を参考に開発力が均等になるようにチーム分けを行います。
- チームでの参加も大歓迎ですので、アンケートにその旨をご記載ください。
場所
参加者枠 | 場所 |
---|---|
現地参加 | マークメイザン 2F ユーティリティスタジオA・B |
オンライン参加 |
※ 想定よりオンライン参加の方が多かったため、オンライン枠はDiscordでの開催に変更になりました。
タイムテーブル
※ タイムテーブルは変動する可能性があります。
※ 希望者に応じて事前・事後のテレカンツール説明会、交流会、懇親会を行う予定です。
1日目
時間 | 内容 |
---|---|
12:30 ~ | 開場 |
12:50 ~ | Discord接続開始 |
13:00 ~ 13:15 | 趣旨説明・自己紹介 |
13:15 ~ 17:50 | 開発 |
17:50 ~ 18:00 | 諸注意 |
18:00 ~ 18:30 | 撤収 |
2日目
時間 | 内容 |
---|---|
12:30 ~ | 開場 |
12:50 ~ | Discord接続開始 |
13:00 ~ 13:05 | 諸注意 |
13:05 ~ 17:00 | 開発 |
17:00 ~ | 成果発表 |
17:30 ~ 17:50 | 審査(参加者全員による投票制)・結果発表 |
17:50 ~ 18:00 | 感想等 |
18:00 ~ 18:30 | 撤収 |
運営
くすたん
モバイルアプリエンジニア。鹿児島大学理学部を卒業後に、地元のIT企業でSNSやソーシャルゲームの事業開発を行ったのち、フリーランスとして開業。 現在は鹿児島でアプリ開発をしながら、エンジニアやフリーランスのコミュニティづくりにも取り組んでいる。
Twitter: https://twitter.com/qst_exe
Website: https://blog.hhg-exe.jp
Zenn: https://zenn.dev/qst
新型コロナウイルス感染対策に関する注意事項
新型コロナウイルスの感染状況によってはイベントの開催形式の変更・延期・中止の可能性があります。あらかじめご了承ください。
また、イベント開催の際にも以下の4点の徹底をお願いいたします!
- 現地参加の方は必ずマスクを着用してください
- 発熱や咳等の風邪症状が見られる方は参加をご遠慮ください
- 建物入口での手指消毒にご協力ください
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) のインストールにご協力ください
※ 会場は30人は余裕で入ることのできるスペースを予定しています。
その他
- 開発に必要なPCやデバイスは用意しておりませんので、各自でご準備ください(会場にはコンセントとWiFiはございます)
- オンライン参加の場合は通信環境の許す限りカメラをONにしての参加をお願いいたします
- 会場には駐車場がございません。公共の交通機関や付近の駐車場をご利用ください。
アイキャッチの「鹿児島.mk」のロゴはアプリファクトリーはるni株式会社 様より提供いただきました。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.